200318 雪と泥道に苦しんで、藤原岳へ念願の福寿草見物(孫太尾根・大貝戸登山道周回)
https://flic.kr/p/2iF5x4s https://live.staticflickr.com/65535/49668985876_66fdd6ca0c_k.jpg
福寿草(大貝戸登山道九合目で撮影)
https://flic.kr/p/2iF6PEH https://live.staticflickr.com/65535/49669236857_b061774356_k.jpg
一株だけ気づいたセツブンソウ(丸山付近で撮影)
行った日:2020年3月17日(火)・快晴・一人
自宅05:40 =第二京阪・名神八日市I.C.・国道421号(八風街道)・国道306号= 07:37 孫太尾根登山口07:51 ~ 09:06丸山 ~ 10:54治田峠分岐 ~ 11:50藤原岳山頂南で休憩12:10 ~ 12:18藤原岳山頂 ~ 13:01九合目福寿草群生地で撮影 ~ 14:37大貝戸登山口!4:50 =タクシーで移動 =15:20 孫太尾根登山口15:35 =往路を逆順に=17:40自宅
https://flic.kr/p/2iFbDoB https://live.staticflickr.com/65535/49670177843_3064b330b7_o.jpg
https://flic.kr/p/2iFfUX3 https://live.staticflickr.com/65535/49671010632_8e585df76d_o.jpg
https://flic.kr/p/2iFzusY https://live.staticflickr.com/65535/49674635396_40bee1f5bb_o.jpg
/icons/-.icon
3月になると同時にコロナウィルスの影響で日々通っている大阪市営のスポーツジムはお休み。
日頃の運動不足を解消すべく、実は3月3日にも藤原岳の福寿草を見たくて出かけました。ところがその日は、駐車位置の設定を誤り(上の地図の 202と表記のあるところです)間違ったことに気づかず川沿いに丸山を目指しましたが、丸山付近では登山道もなくなり四つ這いで、這いつくばるようにして丸山までたどり着きました。出発時刻も遅くすっかり意気消沈してその日は丸山から引き返しました。
https://flic.kr/p/2iAmWkh https://live.staticflickr.com/65535/49615603478_f77b1dbc2f_k.jpg
3月3日の写真です。今更ですが、ゲートを通って川沿いに行くのではなく、車を駐めた場所から尾根を上がっていけばよかったのでしょう・・・
<その日に丸山で見かけた花>
https://flic.kr/p/2iAnXx3 https://live.staticflickr.com/65535/49615802636_142f427541_k.jpg
ユキワリソウ(?)
https://flic.kr/p/2iAkjjr https://live.staticflickr.com/65535/49615287213_28941ced5d_k.jpg
セツブンソウ
https://flic.kr/p/2iAnYbc https://live.staticflickr.com/65535/49615804791_86a4a7e41c_k.jpg
タチツボスミレ
/icons/-.icon
今週の日曜日・月曜日は全国的に荒れ模様。好天の天気予報を信じて出かけました。
が、標高800メートルを過ぎると一面の雪模様。雪に覆われた難路の藤原岳南斜面を上がると、藤原岳特有の泥だらけの登山道で、足元はドロドロ・靴の中はベチョベチョ・指はかじかむとヘキヘキでした。
藤原岳南斜面と、大貝戸登山道からの登山者から「大貝戸登山道九合目付近で福寿草の群落が見事でした」と教えてもらいピストンを周回に変更し九合目の福寿草にも出会えました。
スパッツ・チェーンアイゼン・手袋は必需品でした。
https://flic.kr/p/2iF6Ni4 https://live.staticflickr.com/65535/49669232237_ba9cf40e5e_k.jpg
平日の朝8時前にかかわらず駐車場には10台ほどの車が駐車。登山口からは木道が整備されていて歩きやすい。
https://flic.kr/p/2iF6NnH https://live.staticflickr.com/65535/49669232507_8417a092ff_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF6NsT https://live.staticflickr.com/65535/49669232807_dfbe553e51_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF2yJz https://live.staticflickr.com/65535/49668406173_88f26e7164_k.jpg
イチヤクソウ
https://flic.kr/p/2iF2zd5 https://live.staticflickr.com/65535/49668407768_429b409fc4_k.jpg
387から西側の山をパチリ。「あれっ!雪が残ってる」
https://flic.kr/p/2iF5n1M https://live.staticflickr.com/65535/49668952081_62afbc4cb3_k.jpg
雪が現れ出したアセビの登山道
https://flic.kr/p/2iF6PxJ https://live.staticflickr.com/65535/49669236452_e67a12ba83_k.jpg
丸山
https://flic.kr/p/2iF6Q2e https://live.staticflickr.com/65535/49669238047_beca58f71c_k.jpg
治田峠への分岐
https://flic.kr/p/2iF2Afq https://live.staticflickr.com/65535/49668411268_899767837c_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF5wPQ https://live.staticflickr.com/65535/49668985086_90e87a2acc_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF5nKc https://live.staticflickr.com/65535/49668954541_cb94410bf8_k.jpg
藤原岳南斜面の福寿草
https://flic.kr/p/2iF6Qzd https://live.staticflickr.com/65535/49669239902_e4908bcb1d_k.jpg
藤原岳山頂の混雑を避けて、山頂南でお昼休憩。丸太棒をベンチがわりに・・・
https://flic.kr/p/2iF2hxM https://live.staticflickr.com/65535/49668351723_78aa26f0aa_4k.jpg
藤原岳山頂から西側のパノラマ
https://flic.kr/p/2iF2AMn https://live.staticflickr.com/65535/49668413063_a245a410df_k.jpg
藤原岳山頂
https://flic.kr/p/2iF2L8m https://live.staticflickr.com/65535/49668444498_4b9fac682b_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF717K https://live.staticflickr.com/65535/49669272007_63bdca1d52_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF71gh https://live.staticflickr.com/65535/49669272502_c9a28c32d3_k.jpg
九合目の咲き始めた福寿草群落が見事です
https://flic.kr/p/2iKQqTK https://live.staticflickr.com/65535/49722816041_b72996225a_k.jpg
https://flic.kr/p/2iF6QJw https://live.staticflickr.com/65535/49669240442_c2cae10a7b_k.jpg
七合目付近まで道はドロドロでしたが怖い思いをすることもなく下山できました。
大貝戸登山口から電話で近鉄タクシーを手配して、孫太尾根登山口まで移動しました。乗車する時、私のズボンが泥だらけだったので運転手さんがビニールシートを座席に用意してくれました。お手数かけました。
準備不足でしたが好天の1日雪景色を楽しみ、遠くの山並みを眺めること、念願だった福寿草にも会えました。感謝です!